(C)TOSSランド>教師ランド>体育>小5〜6>表現>組体操



高学年組体操、踊り(原案)


越智 敏洋(TOSSいちばん星

@       組体操のテーマについて
A 自然や宇宙をテーマとした組体操(去年のものをイメージしてもらえたら・・・)
B 舞鶴をテーマとしたもの(以下に詳細あり)

A       組体操の曲について
A スピード感がある曲
B しっとりとした曲

曲例.スタンダード
1 G線上のアリア
2 動物の謝肉祭の序奏(サンサーンス)
3 ピアニスト

4 白鳥
5 ネバーエンディングストーリー
6 シルクロード
7 グランドキャニオン
8 夜明け
9 スタートレック
10スターウォーズ帝国の逆襲

曲例.はやり物
1 奇跡(高校野球のテーマソング)
2 SMAPの歌
3 サンボマスターの歌(電車男の主題歌)

B       踊りを入れるかどうかについて
A 入れる(舞鶴音頭)
B 入れる(そのほかの曲)
C 入れない

C 練習時間についての了解
  指導時間として14時間しかない。
  昨年度の実質的指導時間が約22時間程度であったことを考えると短い。
  その点については了解いただき、昨年度よりさらに無駄を省いて指導していく必要がある。

1 踊りで身に付けさせたいと考える力
 踊りは、表現運動領域に当てはまる。
 指導要領に、以下の一文がある。

みんなで踊りを楽しむことができるようにする。

 動きを楽しむということは、運動会の中では動きが制限されることにより難しいと考える。
 そこで、もし踊りを楽しむということを考えるなら『移動時』に使用していくということがポイントとなる。
例:
     舞鶴音頭(どんなものなのか未確認)
     マツケンサンバU

2 音楽
 最低でも3曲は必要だと考える。また、曲と動きをあわせていくことも必要となってくるだろう。
 楽譜に動きを書き込んで行くのかな?

3 技とナレーション

入場 私たちは、この舞鶴の地で学び、遊びながら毎日を過ごしています。
   その舞鶴のよさを伝えるために、マスゲーム「舞鶴」を行います。

番号

人数

仮名称

完成図

正式名称

ナレーション

一人技

V字バランス

 

さざ波

岸によせる“さざ波”です。

肩倒立

 

魚を追い込む“網”です。

ブリッジ

 

冠島

舞鶴湾に浮かぶ“冠島”です。

トンボ

 

ヨットの帆

“ヨットの帆”が並んでいます。

ゆりかご

 

オオミズナギドリ

京都府の鳥“オオミズナギドリ”です。

二人技

補助倒立

 

 

2年生が遠足に行くところ

 

すべり台

 

青葉山

けわしい山“青葉山”です。

ベッド

 

合体

 

グリーンスポーツセンター

みんなで楽しく遊んだ“グリーンスポーツセンター”です。

二人バランス

 

肩車

 

とんぼ

秋風に乗って飛ぶ“トンボ”です。

10

サボテン

 

トンビ

翼を広げて舞う“トンビ”です。

11

三人技

三人グリコ

 

赤レンガ

“赤レンガ”の倉庫群です。

12

膝倒立

 

金剛院

塔がそびえる“金剛院”です。

しゃちほこ

 

13

グライダー

 

ボート

「がんばっていきまっしょい」で有名になったボートです。

14

二段タワー

 

引揚記念館

戦争の悲しさを伝える“引揚記念館”です。

15

五人

 

打ち上げ花火

舞鶴湾を飾るちゃった祭りの“打ち上げ花火”です。

さしあげ

 

16

合体

複合技

 

クレインブリッジ

舞鶴湾を跨ぐ“クレインブリッジ”です。

17

十人

ピラミッド

 

五老ヶ岳

舞鶴を一望できる“五老ヶ岳”です。

※1 動きを子どもたちにいくつか考えさせる場合には、上記番号の中身を入れ替えれば可能となる。
※2 もし踊りを入れていくのであれば15、16の間がよいと考えられる。

17終了後(要ナレーション)

4 指導計画

場所

指導内容

第一次

体育館

演技の組作り 諸注意 

「三人グリコ」「サボテン」「肩車」「膝倒立」「二人バランス」大体

体育館

「しゃちほこ」「グライダー」「ピラミッド」

「二段タワー」「山」「さしあげ」大体

体育館

「三人グリコ」「サボテン」「肩車」「膝倒立」「二人バランス」細部

体育館

「しゃちほこ」「グライダー」「ピラミッド」

「二段タワー」「山」「さしあげ」細部

体育館

V字バランス」〜「合体」大体

体育館

V字バランス」〜「合体」細部

体育館

「クレインブリッジ」の演技の組み分け 大体

体育館

「クレインブリッジ」細部の練習

体育館

技全体の通しと前半部分の細部確認

10

体育館

技全体の通しと後半部分の細部確認

11

体育館

全部の技の仕上げ(できれば合格式練習)

第二次

12

グランド

演技の隊形と隊形の変化・移動

13

グランド

全体練習

14

グランド

全体練習

難しい技からの指導とした。練習時間が短い。あとに残しておくと難しい技のトータルでの練習時間が短
 くなるからである。また、組体操の華から指導することにより意欲が出ることも予想される。

組体操は難しい。失敗して当然であるし、始めから細部に渡って指導をしようと考えても難しい。そこで、大
 体と細部に分けて指導していく。

上記の表の時間設定はかなり厳しい。特に8,9時である。
11時間目に合格式の練習を1回だけ入れた。ここで、難しい児童へフォローをしたい。

5 児童配置図
  別紙にて記す。

戻る
組体操TOPへもどる


TOSSランド子どもランドTOSS PhotopedhiaTOSS-SNSご意見・ご感想

Copyright (C) 2007 TOSS-JHS. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)、TOSSランド(登録商標5027143号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません